令和7年 乙巳の一年も
英華習字教室並びにながみね書道教室を
ご利用の皆様に「書」を通して自己表現をする楽しい時間を過ごしていただきたい
と思います。

岐阜県 高山市(以前は大野郡)久々野町で 日本習字の
教室をしていた母のもと 幼少期(何歳からか覚えていません 笑)
から 18歳までお習字を習いました。母は雅号を
禎華(ていか)と言い 私は高校時代に 日本習字 創設者
原田 観峰 先生より 英華(えいか)という雅号を頂きました

ご縁あって 茨城県に嫁ぎ 近所の成人の方に書道を教えていた
義父 寺田健三 のもと 漢字 かな を学びました
3人の子育て 令和4年度をもって教職の定年退職を経て
「地域の方々と一緒にお習字をしたい」との思いで
習字教室を開設し現在に至ります。

寺田 美代

上部へスクロール